あさひなきらです🤔
当たり前を当たり前と
思わない方がいい☺️
それは一生付きまとってくる問題なんだろうなぁ、
と予想できます🤔
わたしがお店に当たり前にいると
思ってくださるお客様が嬉しい
ですが、今のわたしは当たり前にお店に
出勤することができません。
いない方が悪い、とはまた次元の違う話ですね。
努力すれば必ず報われる、
ともわたしは思いません。
必ずって言葉にも疑いを持った方がいい。
信じる、とはまた次元の違う話です。
こんなのって、おかしい?
普通じゃないですよね?
こんなことしちゃったんですよぉ。
って相談してくる子もいます。
俯瞰的に捉えてみよ?
それはそれ、これはこれ
に、意外と落ち着く。笑
だからいいじゃない☺️
わたしは大体肯定しちゃいます。
運を開きたかったら別の考えがあるけど
人と比べること、人を妬むことを
しなければ基本何でもOK。
悩むということは
ある程度人間の常識をわきまえてるからであって
それに反するのか否かの度胸をはかってるってことだと思ってる。
結果、楽しければいいって問題ではないが
芯は通した方がいいかもね。
その芯を決めるのに
たくさんの時間を要した方がいい。
普通ってそんなに偉いわけじゃない。
その上での自分の意見を体現してみな!
自分が人と比べられることも
人から妬まれることもない人間になれたら最強だよね
あさひなきら

ロッケンロー。